top of page
俵山展望所2 (1).jpg
< Back

2025年7月25日

夏のカルデラ朝ハイク

夏の朝、早起きは十文の徳。阿蘇の風を感じながら、贅沢な一日を。

夏の朝、早起きは十文の得。

心地の良い阿蘇の風を感じながら、贅沢な一日のはじまりに、一緒に阿蘇の山を歩きませんか?


比較的登りやすい山に、まだ気温の上がりきらない明け方に登ります。

山頂についたら、それぞれ持ち寄った朝ごはんと

私たちが用意したとっておきのアイスコーヒーで、ちょっとしたピクニック気分。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

7月・8月は、3つの日程を設定し、開催!


✓ ご家族でのご参加大歓迎

✓ ガイド付きで安心

✓ 山頂でいただくアイスコーヒー


夏の阿蘇を一緒に楽しみましょう!


開催日時


① カルデラ朝ハイク(俵山コース)

  • 日程:2025年7月26日(土) ※少雨決行 

  • 時間:7:00集合 ~ 11:00解散予定

  • 距離・難易度:6km、標高差約475m、初級レベル

  • 集合場所:場所:俵山峠展望所 東屋(Googleマップリンク:俵山峠展望所)


② カルデラ朝ハイク(杵島岳コース)

  • 日程:2025年8月9日(土) ※少雨決行 

  • 時間:7:00集合 ~ 10:00解散予定

  • 距離・難易度:3.7km、標高差約200m、初級レベル

  • 場所:草千里ヶ浜駐車場(Googleマップリンク:草千里ヶ浜駐車場)


③ カルデラ朝ハイク(杵島岳コース)

  • 日程:2025年8月24日(日) ※少雨決行 

  • 時間:7:00集合 ~ 10:00解散予定

  • 距離・難易度:3.7km、標高差約200m、初級レベル

  • 場所:草千里ヶ浜駐車場(Googleマップリンク:草千里ヶ浜駐車場)


参加費(税込)

一人あたり:大人(13歳以上) 3,000円 / 子供(12歳以下)1,000円

※保険料・ガイド料含む

※お支払いは、当日現金となります。


定員

定員:20名(先着順)

最少催行人数:2名


対象者・参加条件

・履きなれた運動靴および服装でご参加できる方

※トレッキング経験は不問


持ち物・服装(例)

・履きなれた運動靴/登山靴/トレッキングシューズ

・雨具(レインウェア)

・防寒着(羽織れるもの)/帽子/

・昼食(食べやすいサンドイッチ、おにぎりなどがおススメ)

・飲み物(1L程度)


申込〆切:実施日の2日前


主催:青の旅行社(株式会社アクウィー)

お問い合わせ:090-9232-9033

夏のカルデラ朝ハイク
< Back
bottom of page